令和
3回目の虚血性大腸炎
令和元年5月1日0時0分、僕はトイレの便器に座って腹痛に悶絶しながら脂汗をかいていました。国を挙げて祝賀ムードの中、最悪の令和のスタートです。たしかに人生楽ありゃ苦もあるさなんで、いろいろな人が様々な状況でいるのはしかたがないのですが、よりによって今日でなくてもよかったのにと思ってしまいましたが、2時30分に真っ赤な血便で便器が染まりった瞬間、やっぱり今日でよかった?かな・・・。連休前半のノルマ(学会と会食とゴルフコンペ)をなんとかこなした後で、連休後半は5月2日の半日の診療だけでその後はなんの予定を入っていなかったことが幸いでした。
世間では10連休、もし海外旅行とかの予定があれば自分もそのまま10連休でもよかったのですが、在宅診療や老人ホームもあり、月初めにはレセプト業務もあって医療事務もどうせ出てくるということなので5月2日の午前中だけ診療をすることにしておりました。
平成31年4月27日(土)午前中の診療を終えた頃から少しお腹が張った感じはありましたが、姫路14:06発のひかり472号に乗って、名古屋15:36着。あおなみ線に乗り換えて終点の金城ふ頭駅で降りて、ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)で日本内科学会の受付を済ませてシャトルバスでとんぼ返り、名古屋国際会議場で日本医学会総会の受付をしました。要するに各専門医の認定更新の研修単位登録のためだけの学会参加です。そろそろ専門医の更新もやめよかなと思いながらも学会を口実に旅行がてら出かけるのもいいかなって感じで続けています。産業医の講演も聴いて研修単位をゲットしました。夕食は、名古屋駅太閤通口のエスカ地下街の稲生 (いのう)でひつまぶしを食べました。 お腹の調子が悪いといいながら食欲はあって食べれていたんですね。
午前中からなんとなく軽い繰り返す腹痛あり、便秘3日目ぐらいだったでしょうか。名古屋観光ホテルに宿泊。翌朝は5時に腹痛で目が覚めました。便意はありますが、トイレに行ってもほとんど出ません。今日は8時30分からの講演だったので、7時に一応朝ご飯を食べて7時30分に出発しましたが、途中でお腹が痛くなって部屋に帰ってくる始末。結局、周期的にお腹が痛くなるので学会へ行くのは断念し、チェックアウトのまでホテルの自室で休んでいました。午前10時にK先生からメール「葬式ができたので、明日の同門会ゴルフキャンセルしました」思いがけず、まさに先手を打たれてしまいました。ゴルフの組み合わせは、K先生(第一内科の同期)U先生(中学校、高校の同期)KM先生(津山中央病院でのオーベン)の4人でした。U先生とKM先生は面識がなく、明日のゴルフはできれば参加した方がよさそう風向きになってしまいました。12時にチェックアウトして、新幹線を一番早い時間に変更して自宅に帰ってきました。
家で休んでいると少し腹痛もましになり、とりあえずは岡山に行くだけ行って、ダメそうならその時点でドタキャンする覚悟です。もうひとつ、今回はどうしても岡山へ行けるものなら行ったほうがいいかなというのが会食でした。Yさんとの会食の約束ですが、これこそ本当によりによってなんでこの日なんですかって思ってしまいましたが、Yさんは僕が医者になって、岡山大学の第一内科に入局して初めて受け持った患者さんでした。同世代で話も合い、その後ずっと年賀状のやり取りをしておりました。そして年賀状にはいつも「また機会があれば会いたいですね」とか「また飲みに行きましょう」などと皆さんも書いた記憶がないでしょうか。いつのまにか30年が過ぎ、別に嘘偽りで御託を並べているわけではないのですが、もう還暦が見えてきて、お互いいつどうなってもおかしくない歳です。このままだと一生会わずに終わってしまいそうな気がして、思いきって3月頃に手紙を書きました。4月29日に岡大のゴルフコンペがあって、岡山に出向くのでもしこの10連休に特に予定がなければ食事でもいきませんかというわけです。即、Yさんから電話がかかって来て、こちらこそ願ってもない是非にということで前日の4月28日に「穂浪」を予約していただきました。
岡山のホテルで一休みしてから「穂浪」に向かいました。日本料理のコースで幸いでした。なんとかクリア、四半世紀ぶりでいろいろ楽しいお話ができたのですが、驚いたことにYさんは数百人を束ねる某アパレル会社の社長さんでした。なにも知らずに相変わらず暢気なものです。すっかりごちそうになり、妻にまでお土産まで頂いて恐縮しております。お陰様で来年は僕がセッティングしなくてならなくなりましたね。
29日、ゴルフは後楽ゴルフクラブで行われました。午前中は気温は寒い中、午後は大雨の中、コンディションもさることならが稀に見るひどいスコアでしたが、なんとか18ホールを終えることができました。(51-62の113で初めてのBMでした)最悪、途中リタイア覚悟でしたが、腹痛も時々襲ってはくるのですが、なんとか自制内でやり過ごせるのは交感神経が亢進しているからでしょうか。しかし、ゴルフはやはり集中力が全てです。スコアメイクにはほど遠い感じでした。(言い訳です)ただ今回は、初めてKM先生とラウンドさせていただいて、臨床の専門分野は異なるのですが、漢方薬やサプリメント、在宅など患者さんに寄り添っていると避けては通れない分野でのかかりつけ医としての立ち位置には同じにおいがして共感することも多く、久しぶりにゆっくりとお話ができて楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。
さて、いよいよ本題です。5月30日は、朝から腹部膨満感と腹痛でほとんど食事も食べられず、何回もトイレを往復する状態で、夕方からはトイレの前から離れられなくなっておりました。午後9時ぐらいからはずっと便器に座っていましたが、ずっと座っているのも大変で、布団まで戻って寝るのがめんどくさくなってトイレの前で寝転がって休憩をとっておりました。腹痛のピークはまさに令和元年5月1日0時ごろです。陣痛ってこんな感じ?こんなのが半日も1日の続いたらやっぱり大変やなと勝手に想像しながら脂汗でびっしょりです。10〜15分ごとに下腹部痛が繰り返し襲ってきていましたが、午前2時30分に下血。その後、鮮血の粘血便、下痢が頻回に起こってかなり腹痛も楽になり、いつの間にか朝まで寝ていました。
虚血性大腸炎は5年毎に3回目になります。初回は、平成16年6月20日、神戸の中華街でフカヒレスープを初めて食べた後、映画館で映画を見ていて、午後2時に突然にお腹が痛くなって、映画どころではなくなって、トイレに閉じこもっていたら、突然に真っ赤な鮮血の下血というわけで、姫路日赤の特別室に3日間入院しました。あれからフカヒレはちょっと苦手になっています。2回目は5年前、今回と同じように腹痛を繰り返して3〜4日後に突然に真っ赤な鮮血の下血で日赤にて虚血性大腸炎と診断され自宅で点滴してしのぎました。
5月1日、自分で腹部エコーをしてみました。S状結腸から下行結腸の脾湾曲部まで結構広範囲に大腸壁は13mmほど肥厚を認めました。血便はしばらくは続きましたが、ガスも出て下腹部の鈍痛は残っていましたが、繰り返す腹痛はほどんどなくなりました。5月2日、朝一番に日赤のT先生に電話して診察予約、午前中の自院の診療をなんとか済ましてから日赤へ行きました。W技師のゴットハンドの腹部エコーにて典型的な虚血性大腸炎とお墨付き診断して頂きました。腹痛も徐々にましになってきており、とりあえずは水分のみの絶食でこの連休中は自宅療養ということで看護師さんにルートをとってもらって点滴で様子を見ることになりました。令和の10連休後半は、家で大人しく病人になっていました。
虚血性大腸炎は、僕らが国家試験を受けた時の知識では、原因は不明、突然起こって、繰り返さないと憶えた記憶があるのですが、最近の文献を読んでみると高齢者や高血圧、糖尿病、腎臓病、動脈硬化、脳血管障害、心不全などの動脈硬化や血流低下をきたす基礎疾患を持つ方に発症しやすく、慢性便秘なども原因になるようで再発も10%ぐらいはあるようです。自分の場合は、心当たりはやはり便秘なんでしょうね。正直、あまり気にしているわけではないのは性格によるのでしょうが、確かに時々便秘でお腹がぐるぐる鳴って痛くなって日常生活に差し支えがあるようなこともあるのですが、しばらくして硬便か泥状便がでた後下痢便がでて治るようなことでなんとなくやり過ごしているのは、虚血性大腸炎になりかけたんでしょうが、なんとか便が出て事なきを得たなんてことを繰り返していて、5年に1回ぐらい大噴火に至るようです。
便秘の生活指導では、患者さんに水分摂りましょうとか食物線維を摂りましょうとか運動をしましょうなどと勧めることが多いのではないでしょうか。しかし僕の場合はその効果は全くの皆無のようです。水分については患者さんからの風邪予防も兼ねて診療中は定期的にお茶を飲んでいます。体内の水分量が減ると線毛運動が鈍くなってしまいます。のどに付着したウイルスを胃に流し込むこんで強力な胃酸で死滅させてしまうって本当?。これってBS放送でいかにもありそうな言い回しですよね。野菜大好きでサラダバーなどは山盛りでおかわり、でももしかしたら痙攣型のタイプにはかえって悪さをしているのかも?マラソンの練習で月200km走っても便秘するときはしますよ。マラソンは少しでもお腹が痛いと長丁場ですしトイレさがしも大変で(トイレに行ってしまうと10分はタイムロスです)パーフォーマンスはがた落ちです。いろいろな便秘薬を試しましたが効果なく、結局はマラソン大会の週の木曜日に大腸カメラの前処置と同じようにニフレックで全部空っぽにするという荒療治で対処しております。
実は食事や運動が便秘に効果があるというエビデンスはあまりないようです。確かに一般論としては体によさそうですが、根拠となっている文献をさがしてみても食物繊維の摂取量が多い人、運動している人の方が便秘の罹患率が低いことが報告されていますが、では、今現在、便秘の人が食物繊維をたくさん摂ったら、運動したら便秘が改善するかどうかはわかりませんよね。2005年のAJGのレビューでは運動や排便習慣の改善を含む生活習慣の改善や食物繊維や水分摂取を含む食事の改善と便秘症の改善との相関そ示すエビデンスはないと結論づけられています。水分摂取のエビデンスも1日の水分摂取量が500ml以下の場合は便秘になるとの報告はありますが、便秘の人に水分摂取を促しても脱水がない場合は水分摂取量の増加による排便状態を改善するとする報告はないようです。島根医大の木下先生が、ゴボウ(水溶性食物繊維が多い)で便秘が改善するかどうかの追試をされていますが、便の性状、排便回数、腸管の通過時間とも全く差がなかった(食物繊維を食べても効果がなかった)と言われていました。僕の場合は、便秘の原因は、過敏性腸症候群の便秘型というのが一番近いのかなと思っています。僕の摂っている野菜は、キャベツやレタス(100gあたりの食物繊維は1.1g 水溶性食物繊維が0.1g、不溶性食物繊維が1.0gですから、バランスが悪い)きゅーりなど不溶性食物繊維が多く含まれる野菜を好んで摂取しているのは逆効果なのかもしれません。また、生活習慣では、ストレスと睡眠が大事なようで、こういう仕事をしているとストレスは避けようがなさそうで、睡眠については未だに夜型で就寝時間は午前1時30分ぐらいなので、シンデレラではありませんが、せめて12時前に寝るようにできるだけ努力しようと思います。たかが便秘で喉元過ぎればなんとかで、結局はいつも元の木阿弥状態になってしまうのですが、最近、風邪をひいてもすっきり治るのに時間がかかるようになってきており、4回目の下血を予防するためにももう少し体調管理に心がけます。
追伸)令和元年7月4日、T先生に姫路日赤で下部消化管内視鏡検査をしていただきました。結果は特に異常はありませんでした。ひと安心です。
9月のニュース
2018/9/5 台風 関空冠水 記録的高潮 連絡橋にタンカー
2018/9/6 心肺蘇生拒否 5割経験 全国の消防本部 救急現場で昨年
2018/9/7 北海道 震度7 9人死亡 29人不明
2018/9/11 大坂 全米テニスV
2018/9/12 男性の喫煙率 3割切る
2018/9/15 100歳以上 6万9785人
2018/9/16 安室ちゃん ありがとう きょう引退
2018/9/17 樹木希林さん死去 75歳「時間ですよ」「万引き家族」
2018/9/17 世界新 2時間1分39秒 ベルリンマラソン
2018/9/23 酸素吸入中の火災 相次ぐ 濃縮装置使用 15年で68人死亡 喫煙中4割
2018/9/25 ウッズ 5季ぶりV 4度目の手術から復活 最終戦で結実
2018/9/26 貴乃花親方が退職届 告発状巡り協会と対立
2018/9/27 モドリッチ FIFA最優秀選手 ロナウドとメッシ以外 11年ぶり
10月のニュース
2018/10/2 本庶氏ノーベル賞 がん免疫療法に道 治療薬オプジーボ実用化
2018/10/7 築地83年 終幕
2018/10/10 元横綱・輪島死去 70歳 黄金の左 輪湖時代
2018/10/17 「地面師」8人逮捕 積水ハウス55億円被害
2018/10/17 免震・制震装置 データ改ざん
2018/10/19 難病患者14.7万人 助成対象外れる
2018/10/21 認知症3割身体拘束
2018/10/24 「卓球は私の恩人」福原さん引退
2018/10/26 安田さん帰国 「拘束中、虐待続いた」
11月のニュース
2018/11/13 ピロリ菌の除菌 子どもに必要? 効果をめぐり割れる学会
2018/11/14 心を打った二刀流 大谷新人王 イチロー以来日本人4人目
2018/11/15 タトウー彫り師 逆転無罪 大阪高裁判決「医療行為でない」
2018/11/19 「組織票」無効 波乱の結末 ゆるキャラGP 伏兵カパルV
2018/11/20 日産ゴーン会長逮捕 報酬50億円過少記載容疑
2018/11/25 2025年万博 大阪決定
2018/11/26 チェ 5年ぶり優勝 ゴルフ。カシオワールドオープン
2018/11/26 22歳貴景勝 初優勝
12月のニュース
2018/12/3 今平 初の賞金王「実力まだまだ」五輪への通過点
2018/12/8 貴ノ岩「自覚足りず」暴力で引退
2018/12/11 紀平 16歳新女王 GPファイナル 初出場V
2018/12/15 辺野古 土砂投入強行
2018/12/17 張本 最年少王者 卓球グランドファイナル
2018/12/18 スプレー100缶超「噴射」 札幌爆発 不動産店従業員話す
2018/12/19 鉄剤注射「禁止」へ 陸連が指針 治療名目含め
2018/12/22 平成の王者 ついに無冠 羽生、31歳に敗れる
2018/12/26 がん緩和ケアの充実急務 亡くなる前1ヶ月 体の苦痛4割
2018/12/27 日本、IWC脱退表明 商業捕鯨7月再開へ
平成31年1月のニュース
2019/1/4 東海大 悲願初V 箱根駅伝
2019/1/5 交通死 最少3532人 昨年
2019/1/6 10歳 最年少囲碁プロ 中邑菫さん 英才枠1号
2019/1/11 レスリング33年 感謝 吉田 引退会見
2019/1/17 稀勢の里引退 「一片の悔いもない」横綱在位2年
2019/1/22 インフル入所7人死亡 淡路島の老人ホーム 74人集団感染
2019/1/27 大坂 全豪V 4大大会連勝 世界ランキング1位
2019/1/28 「嵐」来年末で活動休止 大野さん「自由に生活したい」
2月のニュース
2019/02/13 池江選手が白血病公表 競泳女子「強くなった姿 見せたい」
2019/02/22 はしか 大阪急増81人 全国最多の見通し 10〜30代8割
2019/02/25 世界遺産姫路城マラソン 高橋尚子さん 間寛平さん ランナーを応援
3月のニュース
2019/3/14 透析しない選択肢 病状問わず提案 福生病院 学会提言逸脱を認識か
2019/3/23 イチロー「後悔などあろうはずがない」現役28年 引退
2019/3/29 医師の残業 年1860時間容認 厚労省検討会 過労死基準の2倍
4月のニュース
2019/4/2 新元号「令和」万葉集典拠 初の国書
2019/4/10 紙幣3種 20年ぶり刷新 24年度上期から流通へ
2019/4/11 ブラックホール撮影成功 史上初、5500万光年先の輪郭
2019/4/16 ウッズV 栄光への帰還 マスターズ メジャー11年ぶり
2019/4/17 ノートルダム大聖堂焼ける パリの象徴 尖塔崩落
2019/4/20 87歳の車暴走 母子死亡 東京池袋 歩行者ら6人けが
2019/4/22 姫2018/4/2 新路市長に清元氏 岩見市政の路線継承
2019/4/22 12歳・玉井V 国内大会最年少 飛び込み日本室内選手権
2019/4/25 小出義雄さん死去 80歳 高橋尚子さんら育成
5月のニュース
2019/5/1 新天皇即位 令和幕開け
2019/5/5 民間ロケット 発射成功 北海道 日本初、宇宙に到達
2019/5/13 爆発的加速で9秒台 サニブラウン「まだ通過点」
2019/5/16 超高額薬 保険財政の脅威に 夢の新薬「キムリア」1剤3349万円
2019/5/18 アクセルとブレーキ文間違い 事故10年で450人死亡
2019/5/29 通学バス停 19人刺される 川崎 小6女児と39歳死亡