Welcome to 佐野内科ハートクリニック

  • ホーム
  • 患者さんへ
  • 基本方針
  • 診療案内
  • 四方山話
  • 問い合わせ
  • ブログ

サイトマップ

  1. HOME
  2. サイトマップ
  • Welcome to 佐野内科ハートクリニック
  • AED、心肺蘇生
  • B型慢性肝炎
  • B型肝炎
  • ICD10 
  • LDH
  • miniセミナー
  • PAD
  • RPR/TPHA
  • SiteHeader
  • WPW症候群
  • 「あはき? 柔整師?」
  • 「ストレスは、うまくコントロールするものです」
  • 「専門医はどこへやら」
  • 「日本人の女性平均寿命 世界一から転落」
  • 「注射をしてほしい」
  • 「知らざるを知らずとす。これ知れるなり」
  • うつ病
  • おすすめリンク集
  • おたふくかぜ
  • かぜ症候群
  • がん
  • くすり箱
  • てんかん
  • みずぼうそう
  • めまい
  • よろず診療科
  • アクトス
  • アスピリン
  • アナフィラキシーショック
  • アマージ
  • アルコール依存症
  • イトリゾール内用液
  • インクレミン
  • インフルエンザ
  • ウイルス性肝炎
  • ウイルス抗体価
  • ウルソ
  • エパデール
  • エピペン
  • オキシコンチン
  • サイトマップ
  • サイロイドテスト マイクロゾームテスト
  • サンリズム
  • ジャヌビア
  • ステロイドの使い方
  • セレコックス
  • タミフル
  • テスト
  • デエビゴ
  • トラムセット
  • トリビア
  • ノルバスク
  • バイシリンG
  • バルトレックス
  • パルモディア
  • パーキンソン病
  • ヒアリハット
  • ヒブ
  • ビクトーザ
  • ビタミン外来
  • フェントステープ
  • フロント
  • ブログ
  • ブログ/2010-01-31
  • ブログ/2010-02-14
  • ブログ/2010-02-19
  • ブログ/2010-03-07
  • ブログ/2010-03-13
  • ブログ/2010-03-14
  • ブログ/2010-04-11
  • ブログ/2010-04-15
  • ブログ/2010-04-25
  • ブログ/2010-05-02
  • ブログ/2010-06-16
  • ブログ/2010-07-19
  • ブログ/2010-07-31
  • ブログ/2010-08-18
  • ブログ/2010-09-12
  • ブログ/2010-10-17
  • ブログ/2010-11-03
  • ブログ/2010-11-04
  • ブログ/2010-11-14
  • ブログ/2010-11-21
  • ブログ/2011-01-01
  • ブログ/2011-01-30
  • ブログ/2011-03-06
  • ブログ/2011-04-09
  • ブログ/2011-06-14
  • ブログ/2011-07-17
  • ブログ/2011-10-20
  • ブログ/2011-11-20
  • ブログ/2011-11-27
  • ブログ/2011-12-08
  • ブログ/2012-01-01
  • ブログ/2012-01-29
  • ブログ/2012-03-04
  • ブログ/2012-08-01
  • ブログ/2012-10-07
  • ブログ/2012-11-17
  • ブログ/2013-01-11
  • ブログ/2013-03-09
  • ブログ/2013-05-04
  • ブログ/2013-09-22
  • ブログ/2013-10-19
  • ブログ/2014-01-01
  • ブログ/2014-04-13
  • ブログ/2014-11-30
  • ブログ/2015-02-22
  • ブログ/2015-05-03
  • ブログ/2015-11-07
  • ブログ/2016-04-17
  • ブログ/2016-08-15
  • ブログ/2017-02-26
  • プラザキサ
  • ヘパリン類似物質外用スプレー
  • ヘリコバクター・ピロリ菌
  • ベネット
  • ホルモン療法(HRT)
  • ボノサップ
  • ミニリンメルト
  • メタボリックシンドローム
  • メトグルコ
  • ユリーフ
  • リスパダール
  • リツキサン
  • レクサプロ
  • レミッチ
  • ロゴ
  • ロタウイルス
  • ワーファリン
  • 不整脈
  • 不眠症
  • 乳がん
  • 乳児健診
  • 予防接種
  • 人生会議
  • 仮免
  • 低血糖
  • 便潜血(免疫学的)
  • 便秘
  • 保健・医療サービス
  • 健康診断
  • 内科
  • 出前講座
  • 動物咬傷
  • 化学療法
  • 医療安全管理委員会
  • 医療安全管理委員会
  • 医科歯科連携
  • 咳エチケット
  • 問い合わせ
  • 喘息発作
  • 嘔吐下痢症
  • 四方山話
  • 在宅診療
  • 基本方針
  • 多発性骨髄腫
  • 夜尿症
  • 大動脈瘤
  • 失神
  • 失禁、頻尿、排尿困難
  • 妊娠・授乳中の薬剤
  • 委員会
  • 子宮頸がん
  • 学校医
  • 学校心臓検診
  • 学校感染症
  • 小児心電図
  • 小児救急
  • 小児科
  • 小児肺炎球菌
  • 尿検査
  • 市民ドック
  • 市民総合健診
  • 循環器内科
  • 心不全
  • 心房細動
  • 心筋梗塞
  • 心電図
  • 心電図所見
  • 心音の聴診
  • 急性心筋梗塞
  • 急性腹症
  • 患者さんへ
  • 悪性リンパ種
  • 感染対策委員会
  • 採用情報
  • 摂食嚥下障害
  • 放射線科
  • 救急外来
  • 整形外科
  • 新型コロナウイルス感染症
  • 旅行医学
  • 検査室
  • 標準予防策
  • 歯の病気
  • 気管支喘息
  • 水虫
  • 浸水車からの脱出法
  • 消化器
  • 漢方外来
  • 熱中症
  • 特発性血小板減少性紫斑病
  • 産婦人科
  • 疥癬
  • 病診連携医療機関
  • 白血病
  • 皮膚科
  • 眼科
  • 睡眠時無呼吸症候群
  • 神経
  • 禁煙
  • 禁煙外来
  • 精神科
  • 糖尿病
  • 糖尿病昏睡(高血糖)
  • 結核
  • 緩和ケア
  • 肝機能検査
  • 脂質代謝異常症
  • 脳卒中
  • 腫瘍マーカー
  • 腹部CT
  • 膠原病
  • 花粉症
  • 薬品名 一般名
  • 虚血性大腸炎
  • 血栓症
  • 血沈(ESR)
  • 血液
  • 褥瘡
  • 親族の呼び名
  • 診療案内
  • 認知症
  • 貧血
  • 身体診察
  • 迅速診断キット
  • 過敏性腸症候群
  • 酸化マグネシウム
  • 針刺し事故
  • 間質性肺炎
  • 関節リウマチ
  • 院長挨拶
  • 雑記帖
  • 頭痛
  • 頭部打撲
  • 風疹
  • 食中毒
  • 食事療法
  • 食物アレルギー
  • 骨折
  • 骨粗鬆症
  • 高カリウム血症
  • 高血圧症
  • 麻疹
  • 鼻出血
  • 揖龍休日夜間急病センター

  • クリニック
    • ホームページ 再起動
    • 佐野内科ハートクリニック 10周年記念
    • TOKYO SKY TREE
    • リニューアル・オープン
    • 忘年会 2011
    • 蟹づくし
    • 平城遷都1300年
    • カロリー計算
    • miniセミナー 2010
    • お花見 2010
  • スポーツ
    • あ〜脚が痛い
    • 東京マラソン2018
    • 東京マラソン2017
    • かすみがうらマラソン2016
    • 世界遺産 姫路城マラソン2015
    • 篠山ABCマラソン大会 2014
    • 塞翁が馬
    • 篠山ABCマラソン大会 2012
    • たつの市梅と潮の香マラソン大会 2012
    • よく遊び、よく学ぶ
    • 篠山ABCマラソン大会 2011
    • たつの市梅と潮の香マラソン大会 2011
    • テニス合宿 2010
    • ACBゴルフコンペ
    • ハチ北にスキーに行く
    • 梅と潮の香マラソン大会
  • 旅行
    • 負けんばい熊本
    • ようこそジオパークへ
    • 国会へ行こう
    • 秋の研修旅行 2013
    • 式年遷宮
    • 一力茶屋
    • 医師会研修旅行 2010
  • 学術
    • 第7回日本禁煙科学会inいわて
    • 骨ケアフェスタ2010inたつの市・太子町学術
    • 日本内科学会 2010
    • 日本循環器学会 2010
    • 高齢者教室/スポーツ21
  • 日常
    • 家庭菜園始めました
    • 令和
    • 馬油って知ってますか?
    • テニス部同窓会
    • 人位先生、ご苦労様でした
    • 初日の出 2012
    • 梛八幡神社神事獅子舞
    • 三太、逝く
    • 花見
    • 元旦登山 2011
    • ふれあいウオーキング
    • 砥峰高原
    • ニュースポーツ大会 2010
    • 三木家
    • 甲子園
    • 姫路城
    • 龍野遊歩
  • グルメ
    • グルメ旅行と研修旅行
  • ブログ
    • 家庭菜園始めました
    • あ〜脚が痛い
    • 令和
    • ホームページ 再起動
    • 東京マラソン2018
    • 東京マラソン2017
    • 負けんばい熊本
    • かすみがうらマラソン2016
    • 佐野内科ハートクリニック 10周年記念
    • ようこそジオパークへ
    • 世界遺産 姫路城マラソン2015
    • 馬油って知ってますか?
    • 国会へ行こう
    • 篠山ABCマラソン大会 2014
    • テニス部同窓会
    • 秋の研修旅行 2013
    • TOKYO SKY TREE
    • 式年遷宮
    • 塞翁が馬
    • 人位先生、ご苦労様でした
    • 第7回日本禁煙科学会inいわて
    • グルメ旅行と研修旅行
    • リニューアル・オープン
    • 篠山ABCマラソン大会 2012
    • たつの市梅と潮の香マラソン大会 2012
    • 初日の出 2012
    • 忘年会 2011
    • 蟹づくし
    • 一力茶屋
    • 梛八幡神社神事獅子舞
    • よく遊び、よく学ぶ
    • 三太、逝く
    • 花見
    • 篠山ABCマラソン大会 2011
    • たつの市梅と潮の香マラソン大会 2011
    • 元旦登山 2011
    • ふれあいウオーキング
    • 医師会研修旅行 2010
    • 砥峰高原
    • 骨ケアフェスタ2010inたつの市・太子町学術
    • 平城遷都1300年
    • ニュースポーツ大会 2010
    • カロリー計算
    • 三木家
    • テニス合宿 2010
    • miniセミナー 2010
    • 甲子園
    • 姫路城
    • お花見 2010
    • 日本内科学会 2010
    • ACBゴルフコンペ
    • 龍野遊歩
    • 日本循環器学会 2010
    • 高齢者教室/スポーツ21
    • ハチ北にスキーに行く
    • 梅と潮の香マラソン大会

メニュー

  • ホーム
  • 患者さんへ
  • 基本方針
    • 院長挨拶
  • 診療案内
    • 内科
    • 循環器内科
    • よろず診療科
    • 禁煙外来
    • 漢方外来
    • ビタミン外来
    • 救急外来
    • 健康診断
    • 在宅診療
    • 旅行医学
    • 医科歯科連携

書斎

  • 四方山話
  • miniセミナー
  • くすり箱
  • 検査室
  • 雑記帖
  • 委員会
  • ICD10 

滅私奉公

  • 市民総合健診
  • 予防接種
  • 揖龍休日夜間急病センター

  • 乳児健診
  • 学校医
  • 学校心臓検診
  • 出前講座

病診連携医療機関

おすすめリンク集

問い合わせ

カレンダー

2021年2月
月 火 水 木 金 土 日
« 5月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

ブログ

  • 家庭菜園始めました
  • あ〜脚が痛い
  • 令和
  • ホームページ 再起動
  • 東京マラソン2018

インスタグラム

yatagarasu.2018

恒例の愛宕山元旦登山(スポーツクラブ21神岡主催)がコロナで中止。綾部山梅林のまで足を伸ばしてみました。のぼり岩から瀬戸内海を一望。分厚い雲を突き破る(まさに辛丑)初日の出は、あたかもコロナ禍における希望の光に見えました。
# 綾部山 # 梅林 # のぼり岩 # 辛丑 # 初日の出 # 元旦 # コロナ禍 # 希望
岸野先生と三室山に登って来ました。最高の天気、山頂付近には雪❄️後山(南西)ちくさ高原スキー場とその奥に那岐山(西)氷ノ山(北)眼下には千種の町(南)が見渡せます。通称"オブジェ"の前で、もうすぐ熊笹は雪の下、一面銀世界になります。
# 三室山 # 登山
尾道へグルメ旅に行って来ました。千光寺から坂とお寺だらけの町並みを一望。牛ちゃんの尾道ラーメン?醤油ベースで固めの細麺、思いの外美味しい。しまなみ海道を生口島の多々羅大橋から瀬戸田サンセットビーチを一周、すっぱいレモンケーキ🍋(梅月堂)も絶品。帰りに、吉備SAで岡山名物、えびめし(知る人ぞ知るソウルフード)食べ過ぎ❗️
# 尾道 # 千光寺 # 尾道ラーメン # しまなみ海道 # 生口島 # レモンケーキ # 梅月堂 # えびめし
あっという間に大きくなって!巣立ち間近?10月頃には南へ下る渡り鳥です。十年来、同じ所に帰って来るのは同じつがい?
つばめが巣を作る家は縁起がいい、幸せが来ると言われています。農作物の害虫を食べてくれる益鳥で人の出入りの多い軒先に営巣することで天敵から身を守るwin winの関係です。(糞は大変ですけど)#つばめ #巣を作る #営巣

7月30日、巣立ちました。
鳴門🍥の渦潮、観てきました。時間も考えず、昼から出かけたのですが、たまたま満潮が5時30分、これかな?微妙な感じでした。(春と秋、事前にHPでチェックを忘れずに)帰りに岩屋の林屋に寄って寿司を食べました。(ブログ2012年10月7日)コロナ禍で40日間の自粛を余儀なくされたとのこと。白身も美味しい、ウニと焼きアナゴ最高です。お土産は玉ねぎポテトチップス。#淡路島 #鳴門 #渦潮 #岩屋 #林屋 #寿司 #玉ねぎポテトチップス
鳥取砂丘へ行って来ました。観光客もそれなりに。ヒイヒイゼイゼイの馬の背の中央突破は避けて右迂回ルート。パラグライダーを楽しむ人も。風と砂が織りなす風紋、なぎさのBGMに癒されました。若桜の道の駅で、もみじといちょうと山椒をゲット。
#鳥取砂丘 #パラグライダー #風 #砂 #風紋 #若桜 #もみじ #いちょう #山椒
目指せ シングル17 → 9 夏野菜も豊作です。#七夕 #夏野菜 #豊作
西村さん、長い間(16年間)本当にご 西村さん、長い間(16年間)本当にご苦労様でした。そして、ありがとうございました😊。また、このコロナ禍の今、手作りの送別会を企画してくれたスタッフに感謝です🤣。 #ご苦労様 #ありがとう #手作り #送別会
今年も世界禁煙デー🚭及び禁煙週間が来ました。COVID19(新型コロナウイルス感染症)から命を守るためにも禁煙は大切です。#禁煙 #禁煙週間
神鍋にハイキングに行ってきました。道の駅も営業中。噴火口からは、奥神鍋、万場、名色スキー場が一望できます。クレーのテニスコート、懐かしい。ここで、西医体準優勝。 #ハイキング #神鍋
家庭菜園始めました。収穫できる頃には、コロナも治まっていればいいのですが・・・。右の畝は🍆左の畝は手前に🥒奥に枝豆、左端は🎃です。 #家庭菜園
あ〜脚が痛い。 京都マラソン2020走 あ〜脚が痛い。
京都マラソン2020走って来ました。
4時間47分2秒 天候は雨☔️
靴づれで膝が痛くなり、歩いてしまいました。
どんなに準備してもうまくいくとは限りません。
走れることに感謝! #京都マラソン  #完走
愛宕山山頂からの初日の出です。令和初ということで、300人越える盛況でした。今年はネズミ年。良い年になりますように。 #愛宕山 #初日の出
棟上げしました。今から頭が良くなってもちょっと遅い!患者さんから病院?デイ?って聞かれますが生憎・・・強いて言えば離れです。感染症待合、カンファレンスルーム、書庫、物置き等。#佐野内科ハートクリニック
備前焼まつりへ行って来ました。老若男女(外国人も)大盛況です。番号札入れと手洗器をゲット。伊部認定こども園の塀には卒園児の手形を取ったタイルの備前焼が埋め込まれていました。good idea #備前焼
Load More... Follow on Instagram

トリビア

トリビア

  • 院長挨拶
  • よろず診療科
  • ビタミン外来
  • 在宅診療
  • くすり箱
  • 雑記帖
  • 予防接種
  • 乳児健診
  • 病診連携医療機関
  • 内科
  • 禁煙外来
  • 救急外来
  • miniセミナー
  • 検査室
  • 市民総合健診
  • 揖龍休日夜間急病センター

  • 学校医
  • おすすめリンク集
  • 循環器内科
  • 健康診断
  • 採用情報
  • サイトマップ

 

佐野内科ハートクリニック

〒679-4106 たつの市神岡町横内260

TEL 0791-65-1301

FAX 0791-65-2050

Copyright © Welcome to 佐野内科ハートクリニック All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.