塞翁が馬
まあ、人生なにが幸いかはわかりません。なんくるないさ〜 またいいこともあるでしょう。
やった〜 で始まるはずが・・・原稿の差し替えを余儀なくさせられました。最終週にかぜを引くとは、我としたことが一生の不覚、ちょっと大げさですね。まあ、オリンピックや世界選手権に出るわけではあるまいし、ひよっこランナーの不摂生が、祟りました。2月24日、日本心臓病学会の教育セミナーに参加するために大阪へ行った時に、大学時代の友人と11時過ぎまで飲んだのが原因?・・・(ながほりはお勧めです)
月曜日ごろから喉が痛くなって、火曜日から発熱。これは、やばいと思って自院の外来以外、医師会の仕事や研究会はすべてドタキャンしてひたすら寝床で横になっていましたが、38度前半の発熱が続き、もしやと思いましたが、インフルエンザは陰性でした。(3日間も熱が下がらないなんて10年ぶりぐらい?)金曜日にやっと解熱、寝過ぎたためか、腰が痛くなり、なんとなく頭がフラフラしていました。土曜日には、体調は、だいたいは戻りましたが、少し咳が残っていて、咳をするとちょっと胸が痛い感じあり、普通なら治ったということなんですが、42.195kmを走る(特にサブフォー)となると・・・若くもありません。大丈夫やという自分と、いやいやマラソンをなめたらいけんでという自分がいて、医師としては、冷静に自らドクターストップをかけるのが賢明な判断かなと思いました。4ヶ月の練習で順調に仕上がっていたことを考えると諦めきれないところでしたが、やめる勇気も大事かなあって、まあ来年もあるかなあって自分に言い聞かせています。また、仕切り直しです。明日は、散髪に行ってきます。
ジョギングから始めて7年目、2回フルに挑戦して、2回とも撃沈、この状況のままでは、到底サブフォーは無理だというのはうすうす感じかけていた矢先に、たまたま本屋さんでバイブル?「世界一「超楽」マラソン練習法 ド素人でも4ヶ月で4時間が切れるスゴ技40」に出会いました。まずは、第1期(17週前)3kmのウオーキングから開始。正しいフォームを覚えるがテーマです。正しいフォーム?子供時代から走るのは得意でしたが、フォームなんて考えたことがありませんでした。本によると腰高で少し前のめりぎみに寛平チャンのごとくすり足で足を運ぶようなイメージです。これで2週間ウオーキングしていると生まれて初めてハムストリング(大腿後面にある筋肉=大腿二頭筋、半膜様筋、半腱様筋)という場所が痛くなりました。もし中学時代に知ってたら、もっといい選手になれたかも。(惜しい)この歳になってもいろいろ勉強になりますよね。
超楽というタイトルに偽りはなく、15週前なんかは、忙しく1週間まるまる1日も走っていませんでした。毎年、ユニセフカップ西宮国際ハーフマラソンを皮切りに、マラソンシーズンが始まるわけですが、今年はプライマリーケア学会と重なってしまいました。いつもこの時期「今年こそは・・・」と思うわけですが、講演会や医師会の仕事やなどの雑用?があり、木曜日、土日も時間が取れないことも多いのが現状です。(実は、これが言い訳であることは自分が一番わかっているんですけどね)しかし、超楽とは言っても、いつまでもたらたらしているわけにはいきません。曲がりなりにも、サブフォー達成のための指南書です。第3期(13週前)から1週間に30kmが科せられてきました。きたぞって感じですが、確かに無理ってわけでもないんですが、やってみると大変なんです。去年まで、自分では結構走っているつもりでも、計算してみるとせいぜい50〜80km/月がやっとでした。(自分に甘く、なんの根拠もなく、できもしない「サブフォー」って言ってただけですね。1週間に30kmとなると、120km/月ということです。)
11月30日、呼吸器感染症の講演会でY先生に会いました。懇親会でY先生から「福知山マラソンで3時間38分で・・・」の話題が。Y先生は、決してスポーツバリバリのいうタイプではなく、勉強するぞって感じなんですが、あるイベントをきっかけにマラソンに目覚め、もともとストイックな性格なんだと思いますが、月200kmをクリア(サブフォーを達成しているランナーは、みんな200km/月は走っていると書いています)木、土日で走り、日曜から木曜までは間が空くので、火曜日の朝に走っているとのお話を聞きました。決して競争しているわけではないのですが、つまり、ハーフぐらいまでは前を走っているんですが、30km過ぎで、歩いているところを抜き去られているわけです。朝の弱い僕にとって、モチベーションを上げるために、なんでもいいからきっかけがほしかったわけで、やっとお尻に火が付いて、12月1日より朝6時30分に起きて、5km走るようになりました。
しかし、人間って不思議なもので、練習日誌をつけると走れるんですね。練習メニューもいろいろバリエーションがあります。サブフォー達成に一番効果のある練習は、LSDも7分半/kmで20〜30kmぐらい走ることらしいのですが、あまりにもゆっくりすぎて退屈で、結局4週前に3時間のLSDをなんとか1回だけこなしただけでした。ペースラン(5分30秒/km)は、12月の中旬より、ほぼ2週間おきに5回のハーフマラソンにエントリーして、みんなで走れば、楽しいということでクリアしました。普段の練習は、ジョグを中心に走っていましたが、僕も1ヶ月半前(9週前〜4週前まで)に瞬間風速ではありますが、始めて208km/月を達成したのです。自分の中では、坂道ダッシュというメニューが、少ない練習量のカバーやメリハリ、坂道の上り方などでとても有効だったんではないかと思っています。
2月25日に、当日のお守り用に、パウチして作ったオリジナル・スプリットタイム表です。残念ながら使わずじまいで終わってしまいましたが、自分の中でサブフォーが出来そうかなという感触を得られたことが一番の収穫かなと思っています。来年は、もう少し余裕のあるスプリットタイム表が書ければ・・・来シーズンはまた11月からです。
平成25年1月27日(日)
今年もたつの市梅と潮の香マラソン大会がいよいよやって来ました。41回を数える歴史ある大会で、3600名余りが集まりました。ゲストには、毎年恒例の報徳や西脇の選手たちが来ていました。
気象条件は、晴れで風もなく申し分ないものでしたが(翌日なら大雪で中止だったかも)今年は「世界一「超楽」マラソン練習法に書いてあるとおりに、サブフォーに向かって、順調にトレーニングが進行中で、この大会もその一貫としていつものように走れば、結果はおのずと付いてくるはず。号砲とともにスタート、いつもならどんどん抜かれていく序盤ですが、あまり遅れず着いていく感じで、3〜4kmでは4分台/kmがでるくらい調子に乗りすぎて、このままだと後半潰れるのは目に見えているので、前半はペースを落とすのに必至でした。10kmをで過ぎても、温存温存と言い聞かせながら、防波堤をぐるりと回って、残り3kmからペースアップ、気持ちよくごぼう抜きしながら(もっと速い人は、もうとっくにゴールしているわけですが・・・)自己新でのゴール、大満足のレースでした。記録は1時間50分51秒。
ハーフ組の3人、みごとにみんな完走(2時間切りも)しました。
今年の参加者
船元昭則(一宮南中学のエース 龍野高校の同級生)
寺田哲也(大阪医大テニス部 4年後輩)
川本将司(日本新薬)
伊藤 潤(アステラス)
大村友理(アステラス)
上田茂樹(ツムラ)
神野裕規(MDS)
魚森宗周(アステラス 空手で足を骨折のため泣く泣く応援組へ)
世良真一(元アルフレッサ)
亀井勇太郎(世良君の友人)
竹田施輝(世良君の友人)
平尾泰崇(世良君の友人)
計12名で走ってきました。
哲との1枚。現在、大阪医大耳鼻科講師。テニス部時代には、僕がOBになってからダブルスを組みましたが、あまりに性格が似すぎて(なにも考えていない?欲がない?)1+1=0.8ぐらいになってしまって、あまりうまくいかなかったかなあ。
哲は、フルマラソンに強くなるにはフルマラソンを走れとばかりにたくさんのフルマラソンに出場し膝を痛めるというばか者です。その能天気さを武器に、今年の東京マラソン(2月24日)で、3時間57分と見事に初めてサブフォーを達成しました。おめでとうございます。僕も篠山マラソンでこれにつづくはずだったんですが、結果はごらんの通りでした。
平成25年3月9日(土)打ち上げ(とよ)
サブフォー達成祝勝会になる予定が・・・トホホ。まさかの残念会となってしまいました。しかし、マラソン大会では、みんな頑張りました。乾杯!
さすがは、神野君で、予想通りの走りで1時間47分台(本人はまだまだ不本意かも)しかし、二日酔いでのタイムはりっぱなものです。若さで押し切れるぎりぎりの年かな?川本君と大村さんは、ライバル同士になりました。大村さんは、早朝練習の甲斐あって、見事なペース配分で10kmで1時間を切りました。かたや川本君、全く練習していないにもかかわらず、意地で10kmにエントリーし玉砕、男でした。上田さんは、いつもの3kmに挑戦。いつもどおりのマイペースで、広告塔としての仕事をきっちりとこなしました。さて、話題は、いよいよ暖かくなって、ゴルフシーズンの開幕です。個人的には、月例で優勝してハンディを19にするのが目標です。3年前から取り組んだフェアウェイウッドですが、セカンドOBでスコアメイク出来ず、いつ諦めてアイアンへ戻そうかと心が揺れるところを「石の上にも3年」と我慢に我慢の末、やっとまともに当たるようになってきました。今年のマラソン練習で、コツコツやることの大切さを再認識、朝練も憶えたので、週1回は練習に行く予定です。
ゴルフ対抗戦 2-0 薄木チーム 平成24年8月19日(千草CC)
「禁煙は愛」in たつの 禁煙の啓蒙活動として、毎年1回、たつの市梅と潮の香マラソン大会において、みんなで禁煙Tシャツを着て、いっしょに走るというイベントを行っています。 運動不足解消のために、なにかやりたいと思っている方、 是非いっしょに走りませんか。禁煙Tシャツ、プレゼントします。
3月のニュース
2013/03/04 北海道 白い悪魔 父娘に牙 腕の中 小3助かる
2013/03/15 中南米初のローマ法王 5回目で決着 フランシスコ1世
2013/03/04 北海道 白い悪魔 父娘に牙 腕の中 小3助かる
2013/03/26 12年衆院選 無効 「1票の格差」で初判断
4月のニュース
2013/04/01 受動喫煙防止条例 今日施行
2013/04/09 サッチャー元英首相死去 87歳 反共貫いた「鉄の女」
2013/04/11 この音を待っていた 大阪フェスティバルホール開業
2013/04/17 ボストンマラソンで爆発 3人死亡、テロか
2013/04/26 尾崎66歳 スコア62 エイジシュート
2013/04/30 17歳 桐生 10秒01
コメント